イベント情報 9/19 新宿中央図書館にてワークショップ『燃料電池ってなんだろう?』開催! ~travelling museum~博物倶楽部の初出し企画『燃料電池ってなんだろう?』を行います! 今回は新宿中央図書館と「そらとだいちの図書館」とのコラボレーション企画第二弾です!(今回もお世話になります。) ★新宿中央図書館、「そらと... 2022.08.21 イベント情報
イベント情報 《午前5枠/午後1枠空き有(8/18時点)》【自由研究におススメ!】8/21 新宿区中央図書館にてワークショップ『水滴顕微鏡』開催! ~travelling museum~博物倶楽部の人気企画『水滴顕微鏡』を行います! 新宿区立中央図書館はご存じでしょうか? 新宿区・西早稲田にある新宿区立中央図書館は、旧戸山中学校の校舎を利用した、 どなたでも入れる図書館です。 校庭部分... 2022.07.24 イベント情報
イベント情報 南三陸子ども自然史ワークショップ2022に「アンモナイトレプリカ」で参加します 各イベントで好評を頂いている「アンモナイトレプリカ」を宮城県南三陸町の 南三陸町自然環境活用センターで行います。 オンラインイベントや野外観察まで内容盛り沢山で参加する私たちからもう楽しみです! 各種イベント・お申し込みはこちらから↓(画像... 2022.07.04 イベント情報
イベント情報 開催予定・アンモナイトレプリカ@妙典 『みんな大好き、アンモナイトの化石のレプリカを手作りしよう!本物の化石にも触れられます!』開催のお知らせ 新年あけましておめでとうございます! 今年も博物倶楽部をよろしくお願いいたします!! そして初めまして!今回から広報メンバーに新たに入... 2022.01.18 イベント情報
イベント情報 おとなイベント@神保町ヴンダーカンマー まだまだコロナウィルスの猛威が振るう中ですが今年も博物倶楽部は神保町ヴンダーカンマーに参加します。 近隣の皆様、会場にお越し頂いた際は当ブースで楽しんで頂ければ幸いです。 実施日:9/11, 18, 25(いずれも土曜日) 今回ご用意してい... 2021.09.14 イベント情報
イベント情報 第12回南三陸子ども自然史ワークショップ2021」に参加します! 前の記事でも少し触れましたが、今年はオンラインイベントにちょくちょく参加します!ということで、広く申込ができるものについてはこちらでご紹介する予定です。 一発目はこちら。第12回南三陸子ども自然史ワークショップ2021です。 「5角形の動物... 2021.07.01 イベント情報
イベント情報 神保町ヴンダーカンマー 広報の森です。博物倶楽部は神保町で開催中の神保町ヴンダーカンマーに 今年も 参加します! 博物倶楽部恒例の「おとなイベント」です!今回ご用意している6つのワークショップから好きなものをお選びいただき、1つ200円で体験できます。ご参加いただ... 2020.11.02 イベント情報
イベント情報 中学生~40代のためのワークショップ -アンモナイトレプリカとプチサイエンストーク 中の人2号・広報担当の森です。9/27日 千葉県柏市の Exedraにて以前好評でしたアンモナイトのレプリカづくりを行います! 今回は中学生から若い方向けになります 新型コロナウィルスの影響もあり1講座少人数での開催となりますが皆さまのご参... 2020.09.04 イベント情報
イベント情報 アンモナイトの話と型を使ったレプリカづくり 広報の森です。 1/18は三菱みなとみらい技術館にてアンモナイトの話と型を使ったレプリカづくりを行います! 先着18名様限定の当日受付です!この機会に是非参加ください。 三菱みなとみらい技術館 ・開催時間 1/18(土)①11:00~12:... 2020.01.11 イベント情報
イベント情報 大阪の咲くやこの花館水滴顕微鏡 1/25 博物倶楽部は東京を飛び出して大阪の咲くやこの花館に向かいます! 水滴顕微鏡を作っていろいろなものを見てみましょう! 申込は先着順 咲くやこの花館担当窓口までご連絡ください! 開催時間 1/25(土)①13:30~ ②15:00~ ... 2020.01.10 イベント情報