今日は「水中のマジック」ということで、科学実験ワークショップの中でも広く知られている「浮沈子」を博物倶楽部流にアレンジして実施してきました^^
こちらでの紹介は漏れてしまっていたのですが、博物倶楽部としてこのワークショップを実施するのは昨年秋に続き2回目。前回の経験を活かしつつ、定番の実験に一工夫、二工夫加えた内容にして、1時間じっくり楽しめるものになったのではないかと思います。
浮沈子の基本の形は、水を入れて密閉したペットボトルに醤油差しで作った浮きを入れたもの。ペットボトルに外側から力をかけるとこの浮きが上下に自由自在に動くという代物で、科学館などで小さく展示されていることもあります。今回はこれに手を加え、よくなされている説明では筋が通らない実験が出来ることを……とこれ以上言ってしまうと楽しみがなくなってしまうので笑。
プログラムもだいぶいい具合に固まってきたので、水を自由に使っていい科学館であれば実施が出来そうです。今回は小学生向けの実施でしたが、大人も頭を悩ます中身になっていると思います^^そのうちどこかでお披露目できればと言うところですね。